[Data]
ハード:Playstation 4/Playstation Vita
メーカー:Eastasiasoft Limited/ラタライカゲームス
発売日:2019.07.11
ジャンル:横スクロールアクションRPG
販売価格:897円(ダウンロード専売)

評価:★★★★

[Review] 2020.03.02

Devious Dungeon 2

●概要
 絶えず構造を変え続ける城のホールには恐ろしい怪物たちがひしめいている!
 それだけではない― 狡猾で致命的な罠の数々に無数の冒険者たちが命を落としている!
 しかし噂はこうも語る― この城の奥には想像を絶するほどの財宝が眠っている、と…
 しかし、この城はあの「召喚士(サモナー)」の支配する地。
 招かれざる客がたどる運命はさぞや恐ろしいものとなるだろう!
 それぞれ異なる特殊な能力を持った3人のヒーローのいずれかを選び、モンスターを倒し、戦利品を獲得し、レベルを上げてギアをアップグレードしていこう!

 ゲームスタート時に3人の主人公のうち1人を選び、入るたびに構造が変化するダンジョンを進んで数々のモンスターを倒し財宝を手に入れるのが目的となる、横スクロールアクションRPG。発売は香港のデベロッパーEastasiasoft Limited。PS4版・PSVita版がセットで発売されている「クロスバイ」対応ゲーム。

●淡々と進むハクスラらしい作品
 操作は基本的にスティックor十字キーによる移動と○・□ボタンでの攻撃・×ボタンのジャンプのみ。あとはダンジョンに入って迫りくるモンスターを倒しながら鍵を手に入れゴールを目指すだけ。目的もとにかく簡単、余計なストーリーなど一切なし。黙々とダンジョンに入って黙々と敵を倒し進んでいく、この手のハクスラ好きにはたまらない要素が詰まった作品。
 主人公は、近距離専門で攻撃力に優れ、受けるダメージを減少させることのできる「バーバリアン」、魔法での遠距離攻撃ができ空中でホバー移動が可能な「メイジ」、2段ジャンプができ武器によって近距離も遠距離もこなせる「ローグ」のうち1人を選べる。ボス相手に強いのはバーバリアン、通常ステージのクリアならローグかメイジといったところだろうが、そこまでの優劣はないのでお好みで選んでもそんなに支障はないと思う。

 ダンジョンは大きく鉱山・兵舎・ダンジョン・大ホール・図書館・霊廟の6つに分かれ、それぞれステージ4×3+ステージ5(ボスステージ)の13ステージで構成されている。最初は鉱山から1-1→1-2→1-3と来て、回復やアイテム購入が出来る「オラフのキャラバン」があり、その後2-1→2-2→2-3→キャラバン…と続く。ステージ5がボスステージで、ボスを倒すと次のダンジョンに進むというわけだ。
 ダンジョン内ではステージの中におおよそ1つ隠し通路があり、通路の先には多くのお金が手に入る財宝や、たくさんの経験値が手に入る本(トーム)などが隠されている。この隠し通路をどれだけ見つけるかも攻略の大きな要素となっている。

●強化要素(レベルアップ・購入要素)
 強化要素としては、敵を倒すことなどで手に入る経験値でのレベルアップと、オラフの店でアイテムを購入することによるステータスアップがある。
 レベルアップ時にはHP・攻撃力・クリティカル率の3つのうち1パラメータをアップさせることが出来る。その場でHPが全快するので、後半はこのレベルアップによって救われることも多々。
 アイテム購入によるパラメータアップについては、攻撃力アップや攻撃範囲が変わる武器・HPが上がる鎧・3パラメータのどれかが上がるアクセサリとポーションと4種類あるが、お金が貯まったらどれかを買うを繰り返しているだけで良い。武器だけは攻撃範囲や近距離遠距離の違いなどがあるので、場合によっては装備の付け替えが必要な場面も出てくるかもしれないが。

 防御力という概念がないので、後半の攻撃力の高い敵は当たると一撃でかなりのHPを削られる。当たって砕けろ的なプレイが出来るのは最初の2ステージくらいまでで、その後はしっかり避ける→攻撃を繰り返していかないと難しくなるだろう。そう言った意味では、レベルアップによるパラメータアップの最重要はHPかなあと思う。次にクリティカル・最後に攻撃力だろうか。

●難点:本(トーム)依存のレベルアップ
 敵から手に入る経験値はザコ敵1体につき最終局面でも50・ミニボスでも2000~3000とかなのに、必要とされる経験値は数万~数十万と全く合っておらず、後半になると敵を倒しているだけではレベルアップは到底困難になる。隠し部屋に置いてあることの多い本(トーム)は、獲得時点でのレベルアップまでに必要経験値のおおよそ1/3をもらえるというとんでもないアイテムで、終盤は本を取るだけで数万単位で経験値が入る。
 ザコ敵に苦心するくらいなら隠し通路を探して本を見つけたほうが早いという状態になってしまい、ここだけはハクスラ作品として致命的。隠し通路を見つけてもらうことに重心を置いていたのかな、とは想像できるけどもね。

●ボリューム
 総ステージ数78、1キャラでクリアまではおおよそ5~8時間くらいだろうか。それを3キャラということで考えればすべてやりつくすとなかなかのボリュームになるが、トロフィーコンプリートは1キャラを最後までプレイするとほぼ達成できてしまうので、トロフィーを目当てにプレイする方だと1周できれば満足、となってしまいがち。自分はバーバリアンで1周プレイしただけで全てのトロフィーをコンプリート出来た。

●総評
 レベルアップの仕様に難はあるが、総じて簡単な操作でザクザク斬っていくハクスラらしい快感を味わえる優良作品。価格も1,000円しないし、ボリュームもまあこんなもんかなと。